
About
理念
Philosophy
アシック日本語学院は、
日本語力を
身につけるとともに、
日本の文化、
習慣、
モラル、
マナーを
理解し、
日本の社会と
融和できる人材、
母国との架け橋となる
グローバルな
人材を育成します。
教育目標
Educational goal
「明日も来たい学校」を
目指した環境づくりをします。
「自主性」を重視して、
自発的な学習や行動が
できる学生を育成します。
文化、習慣、価値観の
違いを理解し、
日本のモラル、
マナーを身につけ、
規則を守る学生を育成します。
ご挨拶
Greeting代表取締役 桑畑美智子

外国人の方々が、
日本で知識や
技術を身につけて、
自分のため、
母国のために
夢や希望をもって
がんばっている姿を
各所で見かけるたびに、
何か応援して
あげられることはないか
と考えていました。
外国人の方が知識や
技術を学ぶためには、
まず『日本語力』が必要です。
また、日本で生活するためには
『日本や日本人への理解』
が不可欠です。
それを学ぶための
日本語学校の
必要性を感じ、
その方面から
サポートしようと、
アシック日本語学院を
設立しました。
私たちの学校に
来てくれる
外国人留学生の
みなさんが
安心して生活
できるように、
学校生活を楽しみ、
希望の進路に
進めるように、
職員一同、
精一杯サポートします。
是非、アシック日本語学院へ
来てくださいね。
待っていますよ。
理事長 鷲尾より子

みなさん、こんにちは。アシック日本語学院です。
当校は、岐阜駅に近くて利便性が良く、
岐阜の中心にありながら、緑豊かな
落ち着いた環境で安心、安全、便利な
場所にあります。
私たちは、
「明日も来たい学校」を
目指し、
みなさんが
毎日楽しく
生活や学習が
できる環境づくりに
努めます。
また、
「自主性」を
重視して、
みなさんが
自発的に
学習できるように、
工夫を
凝らして
授業を
していきます。
そして、
みなさんが、
日本語力を
身につけると
ともに、
日本の文化、
習慣、
モラル、
マナーを
理解し、
日本の社会と
融和できる人材、
母国との架け橋となる
グローバルな人材に
なれるように
サポートしていきます。
当校の教員は、
困ったことがあれば、
親身に相談に
のってくれる方たち
ばかりですので、
安心してください。
職員一同、
みなさんが
来てくれることを
楽しみにしています。